こんにちは、四谷学院高認コースの田中です。

高認試験は令和6年度から新課程に切り替わります。

「地理歴史」「公民」の試験科目、合格要件が変わりますのでご注意ください。

科目の選び方や特徴をしっかり理解して、高卒認定合格を目指しましょう!

試験科目一覧

教科試験科目科目数要件
国語国語1必修
地理歴史地理1必修
歴史1必修
公民公共1必修
数学数学1必修
理科科学と人間生活2または3以下の①、②のいずれかが必修
①「科学と人間生活」の1科目及び「基礎」を付した科目のうち1科目(合計2科目)
②「基礎」を付した科目のうち3科目(合計3科目)
物理基礎
化学基礎
生物基礎
地学基礎
英語英語1必修

注目すべきは社会科科目

2024年から新しくなる科目は歴史と公共です。

歴史

「歴史」は、これまで「世界史A」「日本史A」にあたるものです。この2つが統合して「歴史」となりました。
ですから「歴史」の出題範囲は世界史と日本史の両方ということになります。さらにいずれも「A」の範囲のみ。つまり、18世紀以降の日本史・世界史と押さえておきましょう。

チェック!

「歴史」の試験は2024年に初めて実施されます。そのため過去問はありません。

あきらめないで!必修課題「世界史」で泣いているあなたへ

公共

「公共」は、これまで「現代社会」「倫理」「政治経済」にあたるものです。この3つが統合して「公共」となりました。
名前が新しくなるので、問題も新しくなるのでは?と心配されている人もいるかもしれませんが、出題内容の大幅な変更はありませんのでご安心ください。

チェック

「公共」の試験対策として「現代社会」の過去問が役立つでしょう。

【現代社会】世の中の今について「広く、浅く」出題される!

 

四谷学院では新課程のサポートもしっかり行っています。