こんにちは、四谷学院高認コースの田中です。

令和6年度の第1回高認試験から、「地理歴史」「公⺠」の試験が「歴史」「公共」に変わります。
すでに新課程を受けている高校1年生2年生の場合は、どうなるのか?今回は、社会の免除科目について解説していきます。

「旧課程で勉強していた方は、変更前の令和5年までに受験するのがおススメですよ」というお話はこちらから確認いただけます。
旧過程の方はチェックしてみてくださいね。

【令和6年度高認・新課程】「歴史」が免除になる方法 | 令和3年以前の高校入学者の高卒認定試験


 

今回の解説は、新課程で高校の単位を修得した「令和4年4月以降に高校入学した人」が対象となります。

令和5年度高認試験を受験する場合

高校の単位修得と高認試験の免除科目はこのようになっています。

高校の科目単位数 高認試験で

免除される科目

地理総合2地理A
歴史総合2世界史A
公共2現代社会

 

たとば、令和4年4⽉以降に高校に⼊学して、「歴史総合」で2単位修得していれば、高認試験では「世界史A」が免除になります。

令和6年度高認試験を受験する場合

高校の単位取得と高認試験の免除科目はこのようになっています。

高校の科目単位数 高認試験で

免除される科目

地理総合2地理
歴史総合2歴史
公共2公共

 

令和6年度以降の高認試験は、新課程に対応しているので、高校の科目名と高認試験の科目名が同じになります。

 四谷学院高認コースなら新課程に対応!  安心して勉強できます。