前の記事 » 
次の記事 » 

高認合格には高認予備校がおすすめ!そのメリットは?

  公開日:2022/09/29

※この記事は約4分で読めます。

高認(高卒認定試験)に合格すると、中卒や高校中退の方でも、大学受験や国家資格の受験資格が与えられます。また、高卒の方と同程度と認められるので、就職にも有利になります。こうしたメリットの多い高認試験ですが、合格するためには高校1年生の教科書レベルでの学習が必要になります。
高認試験受験のための予備校「高認予備校」もありますが、自宅で高認対策を行うことに比べ、高認予備校の利用にはどんなメリットがあるのでしょうか?

この記事では、高認試験合格のための予備校活用のメリットをお話します。

高認予備校を活用するメリット

学習意欲がわいてくる

これまで勉強嫌いだった人にとって、自宅にいて一人で学習するのはつらいことが多いかもしれません。しかし予備校に通うと、勉強が好きになるチャンスが何度も訪れるはずです。
そのチャンスに欠かせないのがやる気を引き出してくれる先生方との出会いです。

勉強が楽しい

これまで勉強はつまらないものだと感じていた人でも、「わかる」「楽しい」授業に出会うと、眠っていた知的好奇心がくすぐられます。気づくと自分でも思った以上に勉強量が増えていて、学力が伸び、人生にも向上意欲がわいてくるのが四谷学院のやり方です。

同じ目標を持つ仲間に会える

中学を出て高校に全く行かなかった人や、高校を辞めた人は、つい「自分だけが高校に行っていない…」と思ってしまうようです。そんな気持ちになってしまうのもよくわかります。でも、全国には高校に進学せずに高卒認定試験を選択した人や、高校を中退して高卒認定試験を受ける人など、毎年約2 万人近くの高認受験者がいるのです!!決してあなた一人だけではありません。
高卒認定試験合格という同じ目標をもった仲間がいることを実感できると、勉強にも前向きに取り組めるようになるでしょう。

自信が持てる

高卒認定試験の合格を通して、「決して自分は他人に劣ることはないのだ!」ということがわかります。四谷学院では、 短期間での資格取得、大学合格を通して、たくさんの先輩達が自分の能力に気づき自信を高めていきました。
ちなみに・・・高卒認定試験を選ぶ過程には、学校で友達関係や先生との関係がうまくいかなかったケースも多くあります。四谷学院にも学校でいじめにあった人たちが入学してきます。同じ痛みを分かり合える仲間がいるので、四谷学院にはいじめはありません。いじめやケンカをする人は入学をお断りしていますから明るく楽しく勉強に専念できます。

大学受験を視野に入れた学び

医師になりたい、看護師になりたい、設計士になりたい、プログラマーになりたい、音楽家になりたい。高卒認定試験から先の道は、あなたがやりたいことで決まります。
高卒認定試験の合格は、あなたにとって大きな自信となり目標にまい進するための原動力になってくれるでしょう。

自分の可能性の大きさに気づく

四谷学院で勉強すると、あなたの能力が捨てたものではないこと、大きな可能性を秘めていることに気づきます。豊かな油田、鉱脈を掘り当てるためには大志が不可欠です。大学受験を目指す人にとっては、行ける大学ではなく、行きたい大学を狙うこと、これが四谷学院のやり方です。

55段階個別指導、科目別能力別授業という四谷学院の大学受験科の新しい勉強方法は、高卒認定試験に合格したみなさんにとって、とてもやりやすい面白い勉強方法になるはずです。先輩達のように楽しみながら、国公立大学、早稲田、慶應、上智など、あなたの行きたい大学を目指してください。

知っておきたい独学の落とし穴

「高認は簡単な試験だっていうし、一人で勉強しても大丈夫だろう。」
今はそう思っているかもしれません。しかし、学習の量、ペース配分、疑問の解消の仕方、そして勉強のモチベーション維持・・・こうしたことをすべて一人で行うことは、想像以上に大変です。
また、インターネットで気軽に勉強、というのも一つの方法ですが、やはり一人で進めるということになります。気軽に愚痴を言うとか、頑張っている人の姿を横目で見る…ということは、意外にも大きな息抜きや大きな刺激になります。
もしも「高認予備校」が1つの選択肢としてあるのならば、一度、説明会に参加してみてはいかがでしょうか?お話を聞いてから決めても遅くはありません。気になることがあれば、お気軽に質問してくださいね。

四谷学院では、「なりたい自分になる」あなたを精一杯サポートします。 高認で、変わろう

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  高卒認定(高認)試験とは  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはお電話(0120-428255)、またはホームページから承っております。

このページの先頭へ